事業内容
①投資、寄付事業
HSM Japanが事業の柱としているのは、投資・寄付事業です。投資・寄付事業とは、新規事業を立ち上げたいとお考えの方々に、資金の援助を行う業務です。
利用されるのは、これから店舗をオープンする個人の方から、独自のアイデアで起業を目指すスタートアップ企業まで、実にさまざまです。
個人・企業を問わず、面白い新規事業や将来性がある新規事業を考える方々を応援し、資金面でバックアップさせていただきます。
②コンサルティング事業
当社は投資・寄付事業だけでなく、コンサルティング事業も行っています。
投資や融資を行った企業への経営コンサルティングが中心ですが、それ以外の企業もお引き受け致しますので、お気軽にご連絡ください。
会社の事業経営に携わる業務のため、運営そのものを任されるケースも、数多くございます。
③ ボランティア事業
HSM Japanでは、ボランティア事業も行っています。コンセプトは、「楽しく笑顔でいられる時間」です。
これまでさまざまな児童養護施設でイベントを開催し、子どもたちと楽しい時間を共有してきました。海外に行って、体の不自由な方々のための施設を訪問したこともあります。
さまざまな人に笑顔をお届けしたいという思いは、投資の世界もボランティアの世界も同じです。
投資基準
① 法人でも個人でもOK!
投資する価値のある新規事業の計画やご提案であれば、個人でも法人で区別することなく、投資・融資が可能です。
面接の際に、具体的にこれまで何をやってこられたのかを、プレゼンしていただきます。どんな事業内容でもOKです。何もないところから、ご自分で一から何をやってこられたのかを、見たいからです。
ビデオや動画を持ってきていただいても構いません。面接は2~3回ありますので、ぜひチャレンジしてください。
②どんな事業内容でもOK!
「こんな事業でも融資は可能なのか?」と思われる事業内容でも問題ありません。金融機関に融資をお願いする際には、事業で実現可能となる具体的な売上の数字を資料として提出を求められるため、無難な事業を提示される方がほとんどかと思います。HSM Japanでは、「実現可能」ではなく「他の方には思いつかないようなあなただけの夢」への投資をしたいと考えています。
③面談で熱意を伝えてください!
当社の場合は、基本的にはどんな新規事業でも、誰が経営者でも問題ありません。投資・融資をするか否かを判断するために面談では、ぜひあなたの事業に対する熱意を伝えてください!その熱意に心動かされることが、投資・融資につながってきます。
投資までの流れ
- ✉お問合せフォームよりお問合せ
- 面談
- 投資決定