
2022年06月16日
キッチンカーの人気メニューは出店場所がカギ!
キッチンカーで開業したいと考えている方が、まず悩むのがメニュー選びではないでしょうか。
東京だけでもキッチンカーは多数出店しており、これから新規事業として、キッチンカーを始める方にとってメニュー選びが売上を左右するといっても過言ではありません。
本記事では、キッチンカーのメニュー選びのポイントと共に、出店場所別の人気メニューについても詳しくご紹介します。
キッチンカーのメニューを選ぶうえで重要な3つのポイント
キッチンカーで提供するメニュー選びの際、単に自分が作りたい料理や好きな料理にすればいいというわけではありません。
確実に売上を出すためにも知っておきたい重要なポイントを3つご紹介します。
①自分のキッチンカーで提供できる料理かどうか
まずメニュー選びで大切なのは、自分のキッチンカーで提供できる料理であることです。
キッチンカーは調理するスペースや積み込める設備や機材が限られていますので、車のサイズによってはメニューを厳選する必要があります。
さらに材料を積み込む際、冷蔵保存が必要なものばかりだと提供可能な数が限られてしまうことにもなりかねません。
また、キッチンカーでは調理している光景を見ていただくことも販売アピールにつながります。
キッチンカーならではの演出も意識してメニュー選びをするといいでしょう。
②販売場所の競合をチェックする
メニュー選びでは、販売する場所での他の競合のメニューのチェックも重要です。
キッチンカーの出店は毎年増加しており、出店する場所によっては同じメニューがいくつもあるという可能性もあります。
その中で新規出店のキッチンカーがトップに立つのは簡単ではありません。
すでにある競合と自分の店とでどう差別化を図るかを考えるためにも、事前に競合のメニューについてチェックしておくようにしましょう。
③回転率を意識したメニュー構成
メニュー選びでは、回転率を意識することも大切です。
多数のメニューは魅力的ですが、キッチンカーという限られたスペースでは、調理することに加え、必要な材料が増えてしまうと保存だけでも大変になってしまいます。
さらに提供するまで時間がかかってしまうと、せっかく注文をしたいと来てくれたお客様をお待たせするだけでなく逃してしまうことにもなりかねません。
スムーズに提供ができるように、メニューは数を絞り、回転率を重視して選びましょう。
出店場所別のキッチンカーの人気メニュー
出店する場所により、お客様が求めるメニューには違いがあります。
お客様が求めているメニューを提供するためにも、出店場所別の人気メニューについて詳しくご紹介します。
オフィス街
オフィス街では、ランチタイムの提供となるため単品ではなくお弁当などランチ系メニューが人気です。
オフィス街で働く人だけでなく、公園を利用する会社員や家族連れもターゲットになります。
手軽に購入できるキッチンカーは人気がありますが、ランチタイムだけがピークタイムとなる点に注意が必要です。
またオフィス街では持ち帰り、公園などのスペースで食べやすいよう、お弁当の他、カレーや丼ものが人気のメニューです。
匂いがいいメニューは集客しやすいので、タコライスやロコモコといったエスニック料理、焼きそばも人気です。
カフェ的な立ち位置の駅前出店
駅前の出店は、他の場所と違いカフェ的な立ち位置のため、軽食やカフェメニューが人気です。
移動しながら食べたり飲んだりできるメニューといえば想像しやすいでしょう。
カフェのコーヒー系の他、最近ではフルーツジュースやスムージーも人気があります。
軽食はサンドイッチやホットドッグ、ドーナツ・から揚げといったスナックも飲み物と一緒に買われることが多いです。
実際に自分がカフェで飲み物と何を一緒に買っているかを考えながらメニュー選びをするといいでしょう。
スーパーやデパ地下
スーパーやデパ地下での出店は、開店時間中を通して人通りがあります。
オフィス街のようにランチタイムだけ、駅前のように頻繁に人の流れがある状況と比べると、買い物が目的のお客様がメインなので、お弁当や軽食の需要は少なめです。
逆に夕食のおかずになるような単品のメニューが人気があります。
焼き鳥やから揚げをアレンジを変えて提供することで、大量買いしてもらえる可能性もあります。
メロンパンやたい焼きといった軽食も家族連れが多いエリアだと人気があります。
キッチンカーのメニューを決めるときのポイント
キッチンカーは移動しながら調理・販売ができること、できたてが食べられることから都市部を中心に出店数を伸ばしています。
ただし、出店する場所やキッチンカーの規模によってどんなメニューにするかをしっかり考えておかないと、美味しいものを作っても売上につながりません。
またキッチンカーでは事前の準備も必要です。HSMJapanでは、新規事業を立ち上げたいとお考えの方に、資金援助のサポートを行っています。
キッチンカーでの出店をお考えなら、ぜひお気軽にお問い合わせください。
夢を実現させたいと考える個人の方への援助もHSMJapanは積極的に行っています。